関東と関西には、家族で楽しめる魅力的なドライブコースが数多く存在します。自然豊かな風景や観光スポット、歴史ある名所を巡ることで、思い出に残る休日を過ごすことができるでしょう。今週末のお出かけに向けて、新しいドライブコースを見つけてみてはいかがでしょうか。今回は、関東と関西のおすすめドライブコース11選を紹介します。
【関東】おすすめドライブコース
関東地方で休日に家族で楽しめるドライブコースを紹介します。東京都心からアクセスが良く、自然の風景や観光スポットを楽しむことができるコースが多数あります。
ここでは、関東圏で人気のドライブスポット6つそれぞれの魅力や周辺スポットを紹介します。
奥多摩湖
奥多摩湖は、東京都奥多摩町に位置する水道専用の人造湖で、正式には小河内貯水池という名称です。都心から車で約1時間半の距離にあり、自然豊かな風景と静けさが魅力の場所です。ドライブコースは青梅ICまたはあきる野ICで降りるルートがあり、アクセスも良好です。
周辺には見どころが多く、特に「小河内ダム」は湖の全景を楽しめるスポットとして人気です。「水と緑のふれあい館」では、自然環境に関する展示があり、学びながら楽しむことができます。また、「山のふるさと村」ではキャンプやバーベキューなどのアウトドア体験ができ、家族での思い出作りにぴったりです。
江の島
湘南の観光地として有名な江の島は、東京から車で約1時間で訪れることができます。首都圏中央連絡自動車道の茅ヶ崎海岸ICで降りるとアクセスが良く、家族連れでも気軽に行けるスポットです。江の島は、東京ドーム約8個分の面積を持ち、美しい海の景色や豊富な観光施設が揃っています。
島内には「江ノ島弁財天仲見世通り」があり、食べ歩きやお土産探しを楽しめます。また、「江の島シーキャンドル(江の島灯台)」からは絶景が望め、夕暮れ時にはロマンチックな雰囲気が漂います。さらに、「新江ノ島水族館」では、海の生き物たちと触れ合うことができ、家族全員で楽しい一日を満喫できます。
房総フラワーライン
房総フラワーラインは、「日本の道100選」に選ばれた全長約46kmの道路で、季節ごとに異なる花々が咲き誇ります。春には菜の花、夏にはマリーゴールドなど、四季折々の花景色が楽しめる絶景ドライブコースです。東京から車で約2時間の距離にあり、富津館山道路の富浦ICで降りるとすぐにアクセスできます。
周辺には「洲埼灯台」があり、海を見渡す絶好のビューポイントとしておすすめです。また、「館山ファミリーパーク」ではフラワーガーデンやアスレチックを楽しめるため、家族でのレジャーに最適です。「道の駅・南房パラダイス」では、地元の新鮮な野菜や特産品が販売されており、旅の思い出として買って帰るのも良いでしょう。
草津温泉
日本三名泉のひとつである草津温泉は、自然湧出量が日本一を誇る温泉地で、東京から車で約3時間の距離に位置しています。渋川伊香保ICまたは碓氷軽井沢ICで降りるとアクセスできます。草津温泉は、温泉街全体に湯けむりが立ち込める風景が印象的で、特に「大滝之湯」や「西の河原露天風呂」は人気の温浴施設です。
周辺には「西の河原通り」があり、温泉街の雰囲気を楽しむことができます。また、「草津白根山」へのドライブは、美しい山景色と湯畑を堪能できるコースです。「光泉寺」も訪れる価値がある歴史あるお寺で、心を落ち着けるひとときを過ごせます。
国営ひたち海浜公園
国営ひたち海浜公園は、200ヘクタールもの広大な敷地を誇る自然公園で、四季折々の花々が咲き乱れる美しいスポットです。東京から車で約2時間の位置にあり、ひたち海浜公園ICで降りてすぐのところです。特に4月下旬から5月上旬には、丘一面を青く染めるネモフィラの絶景が広がり、多くの観光客で賑わいます。
周辺には「阿字ヶ浦海水浴場」があり、夏場は家族での海水浴に最適です。また、「虎塚古墳」や「酒列磯前神社」など、歴史や文化に触れられるスポットも点在しています。自然の中で一日を楽しむには、ぴったりの場所です。
那須高原
那須高原は、須連山の東山麓に広がる高原リゾートで、東京から車で約2時間の距離にあります。東北自動車道那須ICで降りると、すぐに自然豊かなリゾート地に到着します。那須岳の標高千数百メートル地域から標高300m辺りまで広がるエリアで、四季折々の美しい風景が楽しめます。
周辺には「那須ステンドグラス美術館」があり、美しいガラス工芸品を鑑賞できます。また、「那須ロープウェイ」に乗って山頂まで登れば、壮大な景色を一望できるほか、「那須フラワーワールド」では四季折々の花々が楽しめます。自然と芸術、そしてアクティビティを満喫できる那須高原は、家族でのドライブにおすすめのスポットです。
【関西】おすすめドライブコース
関西地方にも、休日に家族でドライブに出かけるのにおすすめのスポットが数多くあります。ここでは、関西のおすすめドライブコースを5つ紹介します。家族でドライブの計画を立てる際の参考にしてみてください。
天橋立
日本三景のひとつである、天橋立は関西のドライブコースとして非常に人気があります。天橋立には、大阪から2時間ほど車を走らせ、宮津天橋立ICで高速を降りると到着しやすいです。
天橋立の周辺には、観光地としても有名な元伊勢篭神社があります。天橋立の絶景を望む絶好のロケーションであり、参拝後には隣接する傘松公園で美しい景色を楽しむことができます。天橋立神社も、天橋立の歴史と文化を感じられる場所として、多くの訪問者を魅了しています。
有馬温泉
関西の奥座敷とも称される有馬温泉は、日本三古泉・日本三名泉の両方に数えられる歴史ある温泉地です。大阪から車で約1時間の距離にあり、西宮北ICで高速を降りるとアクセスが容易です。有馬温泉では、金の湯、銀の湯、太閤の湯といった特色ある温泉を楽しむことができます。
また、有馬温泉周辺には、有馬ます池や鼓ヶ滝公園、瑞宝寺公園といった家族で楽しめるスポットが多数あります。自然に囲まれたこれらのスポットでは、四季折々の美しい風景を眺めながら、日々の疲れをリフレッシュできます。
メタセコイア並木
マキノ高原に向かう道沿いには、約500本のメタセコイアが並ぶ美しい並木道が広がっています。ドライブロードで四季折々の風景を楽しむことができるため、多くの家族連れが訪れる人気スポットです。大阪から車で約1時間20分の距離で、最寄りのICは京都東ICです。
並木道の近くには、白鬚神社やマキノピックランドがあります。白鬚神社は琵琶湖の湖面に浮かぶ大鳥居で有名で、写真撮影スポットとしても人気です。マキノピックランドでは、季節ごとのフルーツ狩りや農業体験が楽しめるため、家族でのドライブにぴったりの目的地です。
若草山
奈良の若草山は、山頂から東大寺や興福寺、平城宮跡など奈良の歴史的な風景を一望できるスポットです。大阪から車で約1時間の距離にあり、阪神高速13号東大阪線、第二阪奈道路、国道163号を経由し奈良市の阪奈道路/県道1号に入るとアクセスしやすくなります。
若草山の魅力は、山頂からの絶景はもちろん、鹿が生息しているほどの自然豊かな環境です。山頂には鶯塚古墳があり、自然を楽しみつつ、歴史を感じることができます。周辺には奈良公園や東大寺大仏殿、正倉院といった名所が多数あり、ドライブの目的地として最適です。
白良浜
白良浜は、関西を代表する海水浴場のひとつで、家族連れでのドライブにぴったりのスポットです。海開きは毎年5月3日で、本州で最も早く海開きが行われる場所としても知られています。白い砂浜が約620mにわたって広がるこのエリアは、大阪から車で約2時間半、南紀白浜ICで降りるとアクセスが便利です。
周辺には三段壁や崎の湯、円月島といった観光スポットも多く、子どもたちも大満足のドライブコースとなるでしょう。特に三段壁は、高さ50mの断崖絶壁からの絶景が楽しめる場所で、スリリングな体験を求める家族にもおすすめです。
まとめ
関東・関西には、家族で楽しめる多様なドライブコースが豊富にあります。自然豊かな景色や歴史ある名所を巡ることで、思い出深い休日を過ごせるでしょう。関東の奥多摩湖や江の島、草津温泉、関西の天橋立や有馬温泉、メタセコイア並木など、それぞれの地域で魅力的なスポットを紹介しました。
次の休日には、これらのドライブコースを参考に、新しい場所を訪れてみてはいかがでしょうか。楽しいドライブの計画を立て、家族で素晴らしい時間をお過ごしください。
より良い時間にするために、各スポットへの道中、お子様が退屈しないように旅のお供を揃えておくことをおすすめします。いちアイテムとして、車内でYouTubeやNetflixを視聴できるようになるオットキャストの利用も検討してみてください。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。